メガネの杉浦
メガネの杉浦の日常をお伝えします。
メガネを濯ぎましょう
2017年7月14日

 毎年 異常気象を感じることがもはや当たり前に
ならなければと思う今日この頃です。

 まずもって九州の豪雨は目を覆う場景で
この場をお借りしてお見舞い申し上げます。

 さて、酷暑、汗ばむこの時期は
メガネも汚れます。その際は

「メガネを流水(真水)で濯ぎしましょう」
ぬるま湯でされる方がいらっしゃいますが
「絶対にダメ」です。水です。


 あとは自然乾燥させずにティッシュペーパーで
サンドイッチをつまむ程度の力で水分をふき取って
くださいね。

 くれぐれもゴシゴシ拭かないでくださいね。では。
スポンサーサイト



度付きサングラスにご注意を!
2017年 7月1日

 もう7月。今日からマラソンでいえば折り返し地点

そしてもう夏
日差しも非常に強く感じます

テレビ等でも度付きサングラスをPRしています

でもちょっと注意してほしいのです
サングラスには眼によいことと、あまりお勧めできないことがあります

濃すぎるカラー、物も暗くなって見えるカラーは
実はとても注意が必要です。
ぜひ!しっかり説明できるお店で


そこで当店は

「目的別機能カラー」の特別セールです

IMG_0678 (312x234)

IMG_0677 (312x234)

いずれも普通のカラーではなく遮光の機能にコントラスト機能を併せ持ち
眼には辛い青色光を効果的にカットする優れモノです

くわしくは店頭にて。 では。