メガネの杉浦
メガネの杉浦の日常をお伝えします。
ヤットコ?プライヤー?
 今年からブログの更新をより多くと
頑張っています。(ネタ切れ心配ですが!)

 今回は当店というか、メガネ店をより認知して
いただくための

 第一弾「工具」

 メガネ店には加工、調製(調整でなく)、フィッティング(お顔合わせ)
の為に様々な工具を用います。その中で

 「ヤットコ」「プライヤー」は無くてはならないものです。

 当店ではこれだけあります。

IMG_0273.jpg

 わかりにくいのでもう一枚

IMG0724
 
 約30本(種類)あります。
それぞれ役割というか使用する場所が違います。
これで一人ひとりのお顔にフィットするよう

 「調製」するのです。
 
 これは鼻パット部(クリングス)用
お客様の前で使用するので見かけたこともあるかもしれません。

IMG_0275.jpg

 ちなみに「ヤットコ」と「プライヤー」ほぼ同義語だそうです。では。



 
スポンサーサイト



2日連続だ!
 2日連続ブログの更新だ!(一人ではしゃいでいる)

今回はフレーム「レンズ」もメイドインジャパンを
愛してやまない当店から新作入荷の紹介です。

IMG_0280.jpg

いいでしょ。もう一つ。

IMG_0278.jpg

なかなかでしょ。さらに。

IMG_0282.jpg
 
このシリーズがな、な、なんと。

IMG_0279.jpg

ドッカーンと40本!

あえてブランドなど申し上げませんが

メタルもプラスチックフレームもすべて
当然「メイドインジャパン」ですよ。

ぜひ豊橋店でご覧ください。今ならほぼすべてのカラー揃っています!!
豊川店にもございます。

では。
ビフォー、アフター!・・・なのか?
 寒い! 
 
 寒すぎる!!

 寒さマックス!!!

 と、思わず言いたくなるような・・・
 
皆様そして特に寒冷地の方々
 
寒中お見舞い申し上げます。

 そうそうタイトルの題材を忘れていました。

豊橋広小路店の専用駐車場から直接入店される
南側入り口のお客様へのご案内看板パネルが・・・

IMG_0277.jpg

お正月バージョンから

あらまあ 

IMG_0285.jpg

冬と節分バージョンへ!!

あまり変わっていないと言わないで!!!!
変えた本人は結構気に入っています。では。
今年もよろしくお願い申し上げます
 旧年中は大変お世話になりました。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 このブログを見たすべての人に

幸多きことをお祈り申し上げます。

 
 年頭よりとても地味なご挨拶!!でした。