「豊橋発、日帰りで行けるこんないい所 No.18」
■平成22年5月19日(水)■
***************************************
今回はふらっと出掛けた豊川市御油にある「東三河ふるさと公園」の芝桜が印象に残っていて、そんな時にたま
たま乗った市電の中吊り広告に『芝桜』という文字が目に飛び込んできて良く見たら最近話題の茶臼山高原の芝
桜じゃありませんか!ナニナニ“豊鉄観光のツアー”“豊橋から往復交通費”“茶臼山高原リフト券付”さらに“湯
~らんどパルとよね温泉入浴券付”で“¥3,400-”だって!? 値打ちじゃないですか!ということでこのツアー
に参加することにしました。本当はツアーで縛られるのはあまり好きではないのですがあそこへは公共交通機関
が不便なところなのでかえってツアーの方が豊橋から連れて帰ってくれるので選択することに。
今回も保護者付で御座いました。アルコールもOK!★
★ 天空の花回廊 茶臼山高原 芝桜の丘 ★
“芝桜まつり”
★ 湯~らんどパルとよね ★
〒449-0404
愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20
TEL:0536-85-1126
★ ツアー 日程表 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 参加バッジ ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 出発進行 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残念ながらスタートから雨でした。
「一体、誰のせいだ!一人で行くときゃ天気なのに?!」

★ 芝桜の丘★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20万株はあるそうで、
平成24年までに40万株の芝桜公園が完成するそうです。
現在でも十分広大で素晴らしいですね。
ただ、霞がかかっています…、
晴れてりゃ遠くに南アルプスが見えて
コントラストも、もう少し鮮やかだっただろうに…、残念
幻想的な感じで見方によっては、これもありかな~









★ 昼食(自由) ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“さくら丼”

これ、何がのっているかわかります?
さくら肉がのっているのです。
さくら肉とは馬肉のことなんです。
馬肉はカットされると肉がきれいな桜色になることから、
別名さくら肉と呼ばれるそうです。
『アルコール解禁~!!!!!!!!』
★ 湯~らんどパルとよね ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“いい湯だな♪はっはは~ん”

★“お疲れ様~”★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ、6月上旬まで見頃だそうでツアーもあるそうです。
■平成22年5月19日(水)■
***************************************
今回はふらっと出掛けた豊川市御油にある「東三河ふるさと公園」の芝桜が印象に残っていて、そんな時にたま
たま乗った市電の中吊り広告に『芝桜』という文字が目に飛び込んできて良く見たら最近話題の茶臼山高原の芝
桜じゃありませんか!ナニナニ“豊鉄観光のツアー”“豊橋から往復交通費”“茶臼山高原リフト券付”さらに“湯
~らんどパルとよね温泉入浴券付”で“¥3,400-”だって!? 値打ちじゃないですか!ということでこのツアー
に参加することにしました。本当はツアーで縛られるのはあまり好きではないのですがあそこへは公共交通機関
が不便なところなのでかえってツアーの方が豊橋から連れて帰ってくれるので選択することに。
今回も保護者付で御座いました。アルコールもOK!★
★ 天空の花回廊 茶臼山高原 芝桜の丘 ★
“芝桜まつり”
★ 湯~らんどパルとよね ★
〒449-0404
愛知県北設楽郡豊根村上黒川字長野田20
TEL:0536-85-1126
★ ツアー 日程表 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 参加バッジ ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 出発進行 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
残念ながらスタートから雨でした。
「一体、誰のせいだ!一人で行くときゃ天気なのに?!」

★ 芝桜の丘★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20万株はあるそうで、
平成24年までに40万株の芝桜公園が完成するそうです。
現在でも十分広大で素晴らしいですね。
ただ、霞がかかっています…、
晴れてりゃ遠くに南アルプスが見えて
コントラストも、もう少し鮮やかだっただろうに…、残念
幻想的な感じで見方によっては、これもありかな~









★ 昼食(自由) ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“さくら丼”

これ、何がのっているかわかります?
さくら肉がのっているのです。
さくら肉とは馬肉のことなんです。
馬肉はカットされると肉がきれいな桜色になることから、
別名さくら肉と呼ばれるそうです。
『アルコール解禁~!!!!!!!!』
★ 湯~らんどパルとよね ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“いい湯だな♪はっはは~ん”

★“お疲れ様~”★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ、6月上旬まで見頃だそうでツアーもあるそうです。
スポンサーサイト
「豊橋発、日帰りで行けるこんないい所 No.17」
■平成22年5月5日(水)■***************************************
長い間の冬眠から目覚めました。ブログをご覧になっておられた方には大変申し訳ありませんでした。
しばらくお出掛けしませんでしたが、これからは出来るだけ水曜日には日帰りで楽しめる所を探索したいと思いますので宜しくお願いします。
今回、水曜日がゴールデンウィーク中の1日に入り、折角なので丁度お祭りを開催しているところへ見に行こうということで最愛(?)の妻と同伴(妻本人は飲酒のお目付け役として同行とほざいています)で『長篠合戦のぼり祭り』へ行くことにしました。
★ 長篠合戦のぼり祭り ★ 長篠城址(愛知県新城市長篠字市場22-1)
℡:0536-32-0022,32-1985
★ なるこ鮨 ★ 愛知県新城市長篠矢貝津3-12
℡:0 0536-32-2266
【公共交通機関利用】
■豊橋駅
↓ (JR飯田線)
■長篠城駅
↓ (徒歩8分)
■長篠城址
↓ (徒歩8分)
■長篠城駅
↓ (JR飯田線)
■豊橋駅
★長篠城駅 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 長篠合戦のぼり祭り ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 時代行列★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★一斉射撃★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合戦時を彷彿とさせる轟音と硝煙にびっくり。
これを3,000丁で連続して打たれたら迫力だけで武田軍も震え上がったことでしょうね





★ なるこ鮨 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本来ならお銚子とお猪口が写っているはずなのに、湯呑みが… もう何ヶ月も飲んでおりません!?
食べることだけが楽しみな今日この頃で御座います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦国メニュー名:長篠城御膳 金額:1,200円

★ 飯田線“お疲れ様~” ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“日本の中心、豊橋”からは、近くに良いところがありますね。
■平成22年5月5日(水)■***************************************
長い間の冬眠から目覚めました。ブログをご覧になっておられた方には大変申し訳ありませんでした。
しばらくお出掛けしませんでしたが、これからは出来るだけ水曜日には日帰りで楽しめる所を探索したいと思いますので宜しくお願いします。
今回、水曜日がゴールデンウィーク中の1日に入り、折角なので丁度お祭りを開催しているところへ見に行こうということで最愛(?)の妻と同伴(妻本人は飲酒のお目付け役として同行とほざいています)で『長篠合戦のぼり祭り』へ行くことにしました。
★ 長篠合戦のぼり祭り ★ 長篠城址(愛知県新城市長篠字市場22-1)
℡:0536-32-0022,32-1985
★ なるこ鮨 ★ 愛知県新城市長篠矢貝津3-12
℡:0 0536-32-2266
【公共交通機関利用】
■豊橋駅
↓ (JR飯田線)
■長篠城駅
↓ (徒歩8分)
■長篠城址
↓ (徒歩8分)
■長篠城駅
↓ (JR飯田線)
■豊橋駅
★長篠城駅 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 長篠合戦のぼり祭り ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★ 時代行列★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



★一斉射撃★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
合戦時を彷彿とさせる轟音と硝煙にびっくり。
これを3,000丁で連続して打たれたら迫力だけで武田軍も震え上がったことでしょうね





★ なるこ鮨 ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本来ならお銚子とお猪口が写っているはずなのに、湯呑みが… もう何ヶ月も飲んでおりません!?
食べることだけが楽しみな今日この頃で御座います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
戦国メニュー名:長篠城御膳 金額:1,200円

★ 飯田線“お疲れ様~” ★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

“日本の中心、豊橋”からは、近くに良いところがありますね。
テーマ:日記というか、雑記というか… - ジャンル:日記
| ホーム |