メガネの杉浦
メガネの杉浦の日常をお伝えします。
大型家電店のマッサージ器
昨日は当店定休日(水曜日)でしたので、冬休みに入った子供がメモリースティックが欲しいというので、久しぶりに某大型家電店に行ったときのことです。

目的のものを探すため店内を歩きながらマッサージ器コーナーを通りかかったのですが、私はそこで呆気にとられて暫し立ち止まって噴出してしまいました。

というのは、売り込みのための店員さんは誰もその場におらず、試用のため(???)だろうと思われるジャージに近い格好のご年配(70歳過ぎと見受けられる)の男女やサラリーマンの営業さんらしき方などが気持ち良さそうに目を閉じ口を開けて明らかに眠っている状態でマッサージ器すべてを占拠している様子が、ある意味感心させられ、何だかとても可笑しかったからです。
その時思ったことは、案外ご近所の方は上手に試用(?)しているのかもしれないな~ちょっと羨ましいなあ~と(そんなことは無いか…)ふざけたことを思った某大型家電店での買い物でした。
スポンサーサイト



テーマ:思ったこと・感じたこと - ジャンル:日記

ブログはじめました!
初めに『ブログ』に関して丸っきりの若葉マーク者です。
不定期にてメガネにこだわらない内容で思いついたことなどばかりになると思いますが、
続けてまいりますので宜しくお願い申し上げます。<(_ _)>

早速、メガネに無関係なことから…

半年ほど前から「韓国ドラマ」、特に時代劇にすっかりはまっています。
時代劇にはまるきっかけになったのは皆さんもご存知の「チャングムの誓い」でした。
非常に封建的な時代にどん底から一つの志を持って苦難を乗り越え頂点にまでたどり着く過程やどんな地位になろうとも私利私欲にとらわれず、人の為に役立つことを最優先にして生き抜く姿を描いたドラマは、ちょっと格好をつけた言い方をするならば私にとって感動と共に生き方について考えさせられ心が洗われるような気さえするもので、この手のドラマは心の栄養剤になっています。ですからこの手のドラマをもっと見漁りたい気持ちです。
今まで見たものは「チャングムの誓い」を始めとして「ホジュン」「朱蒙」「海神」、そして現在「商道」を見始めました。この「商道」も面白そうで、これからが楽しみです。ただ、時代劇ドラマは長編ですので、ここ数ヶ月寝不足気味の日々なのも事実です。